帯状疱疹ワクチン

 全国で帯状疱疹ワクチンの助成が始まり、当院でも自治体から対象者にお知らせが届いて、実際に接種が始まりました(せっかく接種するなら、有効性と効果の長い、組換えワクチンのシングリックスを接種して下さい)。

 自費だと一回2万円以上する組換えワクチンが、相模原市では助成によって一回1万円で出来るとあって、開始早々、お電話での問い合わせラッシュ…。2ヶ月あけて二回目を接種することによって、10年以上の効果が期待出来るとあって、すでにかなりの方が接種されました。

 お一人、お母様が接種対象者だったので、ご来院された際に「今日せっかく来たから母に受けさせたい。」とおっしゃったので、問診票を読んで、必要な項目をチェックしていただき、サインもいただいて接種して、受付で1万円を請求したら、「1万円もするなんて聞いてなかった!それだったらやらなかった!」なんて言い出して…(@_@)

 もう一人の方は、一回目を接種して、「二回目は2ヶ月後ですよ。」とご説明したら、「二回目があるの?その時は日本にいないし、どうしたら良い?」とか言い出すし…(@_@)

 こんなに有難い制度なのに、皆さん本当に自由で…。ヽ(´A`)ノ

 長くしっかり効く組換えワクチンは、一回1万円で、一回目の接種のあと2ヶ月後に二回目を接種しますので、覚えておいて下さいませ。m(_ _)m

    前の記事

    なりたい職業ランキング

    次の記事

    関西風?関東風?