問屋なのに薬がない…

 6月にこれだけ暑いと、この先、どうなっちゃうのでしょうね。

 昨日、問屋さんが来て話しをしたのですが、「何しろ薬がない!問屋なのに、売る薬がなくて困っています。」とのこと。

 百錠で千円(一錠が十円)とか、安いものでは一円以下の物もあり、国が薬科を下げ過ぎているため、メーカーが生産できないそうです。

 海外に事業展開しているメーカーはまだしも、国内だけで頑張っているメーカーは、どんどん潰れるか合併するしかないようです。

 医療機関の倒産も増えてきているし、製薬メーカーも淘汰され、薬局も個人経営の薬局は淘汰され、大手のドラッグストアだけが生き延びるような流れになっているし、、。

 米はないし、物価は上がるし、選挙前の”賄賂的ばらまき”はするし、減税は絶対しないし。

 私も還暦、頑張ってもあと10年…この先の事を考えると、娘にクリニックを継がせる事が幸せなのかどうか、本気で考える局面に来ています。┐(‘~`;)┌

 国民の事を真剣に考えている国会議員っているのだろうか?

 なんてぼやいても仕方ないので、今日も世のため人のために一生懸命働きますけど、私はまだしも、頼むから子供達が未来に希望を持てるような国にしてくれぇ~!

    次の記事

    結婚式でした。