昨日のメディカル

 昨日の日曜日は、メディカルセンターの日勤当番医でした。

 世間は今は落ち着いているのですね。朝の9時から夕方5時まででトータル20名の方がいらして、8名の発熱の方を検査して、コロナもインフルエンザもゼロ…(@_@)

 ここ数年、こんなことなかったなあ。

 やはり、吐いたり下したりのウイルス性胃腸炎が多かったかな。

 50代の男性が、熱もなく喉の痛みだけで救急車で来られて…。歩いて救急車に乗って、到着して降りてからもスタスタ歩いて受診して。やはり個々の自覚に任せていては無駄な救急要請は減りませんなあ。

 最近感じているのですが、お薬手帳を持って来ない人が本当に多い。飲み合わせとか、アレルギー歴とか、重複処方等の不要な処方をしないためにも、是非持ってきていただきたいのですが。

 マイナンバーカードで内服薬が分かる所も有りますが、それは電子カルテを導入しているところだけなので、まだまだ全ての医療機関で分かる訳ではないので、ぜひ、お薬の内容が分かる物を持参して、受診して欲しいのですね。

 万博でくら寿司が135メートルの回転ベルトを設置して、お値段3倍、8時間待ちなんてニュースが…(@_@)

 待たない万博というコンセプトなんでしょ?(笑)

 さて、今週も頑張りましょう!\(^.^)/

https://news.yahoo.co.jp/articles/604f3ca7933cf104e3b743596437bda11d3495a9

    前の記事

    カッコよく生きる!

    次の記事

    ゾクゾク…!\(^.^)/